カーブを追加する機能。
この記事はAdd To Curveのエッジ(辺)のアクションに限定している。
見にくいが黒と黄色のような点線が入っている。これが「カーブ」
※TargetはEdgeしか選択できないので基本的に次の効果しかないシンプルな機能。
クリックしたエッジにカーブを追加する。
あくまでクリックした辺だけなので
何箇所もクリックしていくことで自由な流れでカーブを付けることができる。
完全なループにする必要もない。
※ポリゴンアクションのAdd To Curve
の場合は面をぐるっと一周する。
基本的な機能はこれだけだが、合わせて次のアクションも覚えておきたい。
このカーブにだけ特殊なアクションが適用できる。
カーブが追加されているエッジの上でスペースキーを押すと現れる。
ここでスペースを押す。
通常はエッジアクションが出るが、カーブの上のみカーブアクションのウィンドウが現れる。
クリックすると一度設定したカーブを消すことができる。
デフォルトではDeleteになっている。
Deleteでは次の2つのターゲットを選ぶことができる。
All Curves
: 全てのカーブを削除(辺が離れていても全て消える)Curve
: クリックされている辺だけのカーブを削除辺の上でマウスをクリックしてドラッグするとベベルが入る。
カーブが完全なループになってなくても良いので
こんなカーブに適用すると
このようになる。
Curve ActionsのBevelにはモディファイアがある。
Row
はベベルの中が分割される。
例えばEight Rows
を選択すると8分割となる。
Edgeはこの分割された辺の偏り。上の画像はLiner
。
Sharpにすると外側に辺が集まるのでダイナミックサブディビジョンなどのスムーズが掛かった時に角をシャープに保つ事ができる。
Soft
は逆に内側に多くなる。
Edge Sharpness
を選べば自由に偏りを決められる。
その名の通り何も起こらなくなる。
誤操作を防ぎたいときはコレか。
設定したカーブはそのままZModelerでベベルを適応する以外にもIMM Curveブラシなどが適用できる。
このあたりは詳しく調べていないので他にも色々ありそう。
IMM Curveブラシでカーブをクリックすると次のようなものができる。
このカーブにIMMブラシを適用すると
簡単な機能ではあるが、その他に応用がききそう。
良い使い方が見つかり次第また別で記事を書きたい。